マスクでメガネが曇るのは折るだけで解決!その方法は?
2016/09/12
メガネをかけている人なら絶対経験があると思うんです。メガネをかけてマスクをすると、すぐ曇るんですよね・・・。
これってもの凄いストレスですよね~?!
私もつい先日、ちょっとした風邪気味でずっとマスクをしていたんです。仕事中はメガネをかけているんですが、もぅ息をするたびメガネが曇るので、気になって気になって・・・。ちょっとずらしてみたり、押さえてみたりと、なかなか集中できないんですよね。
そしたらある日、職場の後輩がとってもいいことを教えてくれたんです♪早速試してみたら・・・なんと! 凄い効果 だったんですよ。ちょっとしたことで、イライラやストレスから解放される。これはぜひ紹介しなければ!・・・な・ん・て。^^;
最近、マスクをしている人をよく見かけます。早速ここでその方法をご紹介しますので、知らない人はぜひぜひ試してみてください。
マスクでメガネが曇るのはこれで解決!
マスクでメガネが曇るときの解決策は・・・
これだけなんです。とってもカンタンでしょう?!^^
風邪や花粉症、汚れた空気の対策など、マスクをする機会やマスクをしている人が増えてきている今日この頃。そして、マスクも鼻にクッションがついたメガネが曇らない用など、多種多様のものがあります。
今回、私がご紹介するのは一番オーソドックスな使い切りタイプの安いマスクでのちょっとした対策です。
では、そのちょっとした対策の手順を簡単にご紹介しますね。
- マスクを用意します
- 針金の部分を外側に折ります
- 鼻の形に合わせてしっかりあわせて装着します
鼻のまわりとマスクとの間にできる隙間から、メガネのほうへと息が通り抜けることで、メガネが曇ってしまうのです。だから、ポイントは
しっかりと隙間をなくすこと!
なのです。この方法が意外と効果的だったんですよ。ただし、やっぱり使い捨ての安いマスクなので、何度もつけたりはずしたりをしていると効果は薄れてきます。^^;
これを実践して思ったのが、他にも簡単な方法ってないのかなぁ~?!なんて、ちょっとした欲もでてきちゃって♪ この他にもちょっとした工夫でメガネが曇るのを改善できる方法を、次に少しご紹介しますね。
マスクをしてもメガネが曇らない方法
意外とまだまだ知らなかった、簡単にできるちょっとした工夫があったんですねぇ~。オドロキでした♪(*^-^*)
さいごに
風邪気味でマスクをしているときにメガネが曇るストレスを抱えていたら、職場の後輩がとっても効果的なちょっとしたことを教えてくれました。これはぜひにとご紹介してみましたが、いかがでしたか?
鼻に当たる部分を折って二重にし隙間をなくす たったこれだけのこと。きっと知っている人は、以前から当たり前のようにされていたかもしれません。でも、こんな簡単なこと!と知らなかった私には、まさに目から鱗だったんですよね~♪
- 折りたたんだティッシュをマスクと鼻の間にはさむ
- 大きいサイズと小さいサイズのマスクを2枚重ねにする
- メガネのレンズに曇り止めを塗る
他にもこんなちょっとした方法もありました。
マスクをしてメガネが曇るというのは仕方のないこと・・・と普段はめったにマスクをしないので、たまにするマスクとメガネの関係は半ばあきらめていたんですよね、私。でも、工夫すれば、ちょっと考えてみれば、当たり前と思わずに調べてみれば、いくつかの方法があるということ。
これは、他のことにおいても言い換えられるなぁ~・・・と、改めて気づかされました。そして、こうした簡単なことを知っているだろうと思わずに、教えてくれた後輩にも感謝です♪(*^-^*)
関連記事
-
-
巻き爪を矯正するキットがある?!使ってみたい!
巻き爪で悩んでいる人は多いと思います。私もそのひとりです。足の親指の爪です。 初 …
-
-
ミドリムシの効果と効能がすごいって知ってる?!
少し前から耳にしたことのあったミドリムシ(ユーグレナ)のこと。え゛~?!ミドリム …
-
-
赤いパンツの効果!運気が上がるってホント?!
最近、「なんかツイてないなぁ~・・・」 なんて思う私。そんなときってありませんか …
-
-
pet検査の費用っていくらかかるの?!
4月30日、俳優の今井雅之さんが末期の大腸がんで舞台を降板するという会見をテレビ …
-
-
しゃっくりの止め方の裏ワザ!耳に指を入れたら止まるってホント?!
しゃっくりって突然出ますよね?! 仕事で人に会うときとか、会議や研修に参加すると …
-
-
アーモンドでダイエット!食べるタイミングに秘訣あり?!
ちょっとダイエットに挑戦しようかな?なんて思っちゃって。^^; で …
-
-
加齢臭と女性の頭!なんと塩シャンプーでスッキリ解消!?
自分の臭いって気になりません?最近、私は特に頭の臭いが気になるんですよね。(>_ …
-
-
みょうがの栄養!えっ?!妊婦さんにはダメなの?
みょうがってあまり使い道がないように思われるけど・・・私は、わりと好きなんです! …
-
-
胃もたれに効く食べ物!ムカムカしている時にはコレが良い
今、とても気になるのが胃もたれ。1回の食事の量はそれほどでもないのに、ちょこちょ …
-
-
歯磨きの方法!ブラッシングの種類とグッズはコレ
娘が歯列矯正をすることになりました。クリニックでカウンセリングを受けたあと、いろ …
Comment
( ゚Д゚) ス、スゲー!
目からうろこでした!
いいこと教えてもらいました。
どうもありがとうでーす^^
オカッチョさん
ご訪問&コメントありがとうございます!
何気ないちょっとしたお役立ち情報を
これからもお伝えできたらなぁ~なんて思っています♪^^