脱毛クリームの効果と期間は?女子高生の気になるムダ毛処理について

美容

女子高生のみなさん!薄着の季節になると、腕や足のムダ毛が気になりますよね。エステサロンで永久脱毛や医療レーザー脱毛なんかもしてみたいけど高いし、未成年だと保護者の同意が必要だし・・・。

 

じゃあ自宅で、自分で手軽にできる脱毛方法は?

 

価格や手軽さ、体への負担、それでいてしっかり除毛できる・・・若い人のムダ毛処理には脱毛クリームがおすすめ!まだ使ったことのない人、これから使おうと思っている人に、効果や期間などをきちんと知って、正しく使って欲しい。

 

そんな母心から、ちょこっと簡単にまとめてみました。

 

 

脱毛クリームの効果

脱毛クリームは、低刺激でお肌に優しいものがほとんどです。最近では保湿成分が配合されたものもあります。カミソリで剃ったり毛抜きで抜くよりは、お肌への負担が少ないのです。

 

塗る ⇒ しばらく放置する ⇒ 洗い流す

 

とても簡単な手順で、いつでも自分の好きな時に自分でしたい場所を脱毛できます。値段も数千円で、スーパーやドラッグストア、コンビニ、ネットなどどこでも手軽に買えます。

 

本当はエステサロンに行ってみたい・・・。でも、

 

 

高そう・・・

 

 

予約して通うのも大変そう・・・

 

 

興味本位で体験なんかに行ったりするとしつこく勧誘されたりしない?と不安なイメージがつきものです。

 

ましてや高校生がエステで脱毛なんて!もっとほかにすることがあるでしょう?!って・・・親に言われそう。分かってるんですよね、自分でもちゃんと。

 

そんな女子高生の気になるムダ毛処理方法ベスト3は?

 

  • カミソリ
  • 脱毛クリーム
  • 毛抜き

 

◆カミソリのここが嫌

049463

  • 危険
  • ジョリジョリ感
  • 毛穴の黒ずみ
  • お肌ボロボロ・・・

 

<ちょっと余談>

カミソリでムダ毛を剃ると濃くなると思っていませんか?それは、毛の断面が斜めに大きくなって濃くなったように見えるからで、実際は濃くなっていないんです。でも何度も同じ所を剃ったりすると、毛は肌を守ろうとして濃くなることもあるそうです。

 

◆毛抜きのここが嫌

081199

  • 膨大な時間がかかる
  • 気が遠くなる
  • 途中で切れて埋没毛
  • 毛穴がぶつぶつ鳥肌状態

 

<ちょっと余談>

毛抜きで抜くのは、毛穴が開いてたるむので・・・将来的にはシワの原因になるとも言われています。(>_<)    その点、脱毛クリームは 目立たなくてお肌に優しく低価格

 

 

脱毛クリームのデメリットはなに?
毛を溶かすため薬品を使用しているので、頻繁に継続して使うのはやめましょう。脱毛クリームでの除毛は、永久ではなく一時的な処置なので、またすぐに生えてきます。そして、クリームを塗って長時間放置すれば良いというものでもありません。放置時間はキチンと守りましょう。

 

 

お金をかけられないけど、ムダ毛が気になる・・・そんな女子高生に効果絶大の脱毛クリーム!だからといって頻繁に使用するのはオススメしません。では、どれくらいの割合で使用するのがいいのでしょうか?

 

脱毛クリームの持続期間や使用頻度などについて、次に説明しますね。

 

 

脱毛クリームってどのくらいの期間持続するの?

104725

脱毛クリームで処理したら、ツルツルお肌がどれくらいの期間持続するの?これはおしゃれに敏感な女子高生にとっては、一番気になるポイントですよね。個人差はありますが、

 

だいたい1週間程度は大丈夫 です。

 

これが長いか短いかは・・・人それぞれムダ毛を気にする度合にもよるけれど。

 

脱毛クリームが除毛するのは、お肌の表面の毛。表面にはまだ出てきていないお肌の下にあるムダ毛予備軍が、次にまたすぐ生えてきます。でも、脱毛クリームは毛を薬品で溶かすので、次に生えてくるムダ毛の先っぽは、比較的丸っこいのです。

 

カミソリで剃ると、毛が皮膚の表面で切断され黒いボツボツに見えます。だから、脱毛クリームで処理するほうが、カミソリで剃ったときより、気分的に毛が生えてくるのが遅く感じます。

 

また脱毛クリームには、毛が生えてくるのを抑制する成分が含まれているものもあります。ムダ毛の発毛を遅らせ、薄く目立たないということは・・・友達と腕が触れ合った時にビクッとなるあの嫌なチクチク感がないんです!(*^^)v

 

何日おきに使うのがいいの?

毛の太さや伸びる早さも人それぞれ違いますが、2~3日おきに使用するのがベストです。・・・が、やはりできるだけ「生えてきたのが気になる」程度まで我慢しましょう、ね?!(*^-^*)

 

 

 

どんな種類があるの?

正確に言うと、毛を抜く「脱毛」ではなく薬品との化学反応で毛を溶かして取り除くので「除毛クリーム」ということになるのですが、ここでは、「脱毛クリーム」と呼ぶことにしますね。

 

脱毛クリームには、毛乳頭に働きかけてムダ毛を徐々に目立たなくさせるものと、表面の毛を溶かすものがあります。アルカリ系薬品のちょっとツンとしたにおいはあるけれど、痛みもなくほぼツルツルになります。

 

脱毛ワックス脱毛ジェルというのも脱毛クリームの仲間です。

 

  • 脱毛ワックス
  • テープ状のものにワックスが塗られていてこれを貼って、一気に剥がして毛根から引っこ抜くというもの。想像できる通り、かなりの痛みを伴い、勇気がいりますね。^^;

  • 脱毛ジェル
  • ジェルタイプで、使いかたは脱毛クリームと同じ。クリームを塗って洗い流すタイプと、拭き取るタイプのものがあります。お風呂でサッと流せるので洗い流すタイプが多いようですが、自分が使いやすいと思うものを選びましょう。

 

お風呂で使用のポイント!

お風呂で使用するときのコツは・・・お肌についている水分はしっかり拭き取ってからクリームを塗りましょう。 サッと洗い流せるタイプは、お風呂で使用するのが便利ですが、水分がついていると、クリームがしっかり浸透しないので効果がありません。

 

さいごに

手足のムダ毛が気になっているお年頃の娘を見ていて・・・私自身も若い頃はムダ毛に悩んでいたなぁ~というのを思い出しちゃったりなんかして。今はいろいろいい物が出ているのであまり心配はしていませんが。ちょっと気になったので「脱毛クリーム」について見てきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

やはりどんな物にも一長一短がありますよね。それはしかたありません。

 

◆脱毛クリームのメリット
  • 自宅で簡単にできる
  • お手軽価格
  • チクチク感がない

 

◆脱毛クリームのデメリット
  • 薬品なので、お肌に多少の負担はかかる
  • 一時的なものなので、またすぐに生える

 

脱毛クリームにもそれぞれよい所と、そうでないと感じる所がありましたね。

 

「毛深い人は情が深い」とか昔の人は言いました。ホント?!^^;でもツルツルすべすべのきれいなお肌は女性の永遠のテーマ、憧れですよね。だからムダ毛が気になる気持ちはよ~くわかります。でもできれば、

 

若いうちからあまりお肌をいじめないで欲しい・・・

 

母の切なる願いです。^^; とりあえず、まずは脱毛クリームを試してみて、ムダ毛に悩んでいる自分とサヨナラしましょう!

 

あっ!!それと・・・脱毛クリームも、使用後は保湿を十分にして、アフターケアを忘れずに!ね♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました