口角を上げるとこんな効果が!幸せをどんどん引き寄せよう
2017/09/15
先日、私の顔を見た母に「どうしたの?」と言われました。
え゛っ?!
何事もなく、普通にしていたのに突然そう言われ、驚きました。聞くと、なんだか不機嫌そうに見えたのだとか。(>_<)
嫌ですよねぇ~!! もう、ほんと焦りました。
そういえばいつだったか見たテレビで、たとえ作り笑顔でも脳は嬉しいとか楽しいとかを感じ取る というのを聞いたことがあります。
そしてそんな私の耳に残っていたのが 「口角をキリリと上げて」 というフレーズでした。
そこで「口角」について調べてみると、口角を上げるといろんな効果があるらしいということが分かりました。今回はそんな 口角を上げる効果 についてご紹介したいと思います。私と一緒にステキな笑顔でアラフィフライフを楽しくしてみませんか?(^^)
口角を上げる効果
口角を上げると、大きく分けて次のような3つの効果が得られると言われています。
- ほうれい線を作りにくくする
- 老け顔を防ぐ
- セロトニンの分泌をアップする
では、一つずつご説明していきますね。(^_-)
1.ほうれい線を作りにくくする
ほうれい線とは、鼻の両脇から唇の両端まで伸びる2本の線のことです。女性にとってこの ほうれい線 ってのは、加齢とともに深くなり、メイクでも隠せない、本当に厄介なものなのです。男性にはこの気持ち理解しにくいかも知れませんが・・・。^^;
で、口角を上げることで、口のまわりや頬の筋肉が鍛えられ、ほうれい線ができにくくなるのです!
悲しいかな、このほうれい線は、絶対に作らないようにするということはできないそうです。( ノД`)
2.老け顔を防ぐ
老け顔・・・嫌な言葉ですねぇ~ (^_^;) 老け顔の原因は、顔の筋肉のたるみなんですよね。
口のまわりの筋肉って、使わないとどんどん固くなってしまいます。そして、目の下、頬、あごの筋肉と繋がっているため、顔全体がたるんでフェイスラインが崩れてしまうのです。お~怖っ!!(>_<)
口角を意識して上げることによって、顔全体の筋肉も鍛えられ、老け顔を防ぐことになるというのです。
3.セロトニンの分泌をアップする
セロトニンとは、ノルアドレナリンやドーパミンとならんで、体内で特に重要な役割を果たす三大神経伝達物質の一つです。
質のよい睡眠などに関係し、心身の安定をもたらすことなどから、「幸せホルモン」とも呼ばれています。
そんなセロトニンが、口角を上げ笑顔を作ることによって、分泌がアップするというのです。
これが、いわゆる作り笑顔でも嬉しいや楽しいを脳が感じるというやつなんですね! しっかり口角を上げ、脳をだまして幸せホルモンをいっぱい増やしましょう~♪ (*^^*)
さて、ここまではハッキリと見た目や身体に出る効果ですが、口角を上げることには もう1つ大切な効果 があります。
それは、表情の変化によって周りの人も含め、自分の周りの状況が変化すること。最近話題の「引き寄せの法則」 に沿ったものとも言えます。そちらも取り上げていきますね。
引き寄せの法則による口角を上げることでの効果
引き寄せの法則とは
自分の中にある何かが、何かを引き寄せる。考えていることが、起こる出来事を引き寄せているというもの。
つまり、楽しい人生を送りたいのならいつも楽しいことを考えていると、そうなる!! ということです。
×イライラしていると、イライラすることばかり起こる
×悲しんでばかりいると、悲しいことばかりが起こる
×憎めば憎むほど、憎しみばかりが増してくる
つまり、悪い感情が悪い状態を引き寄せているのです。引き寄せの法則で大切なことは、どんなときも良い感情を常に持つ ということなのです。そして、その良い感情が自分の周りにも良い影響を与えるのです。
口角を上げて笑顔で幸せを引き寄せる!!
でも、愚痴っているとき・イライラしているとき・悲しいとき、笑ってなんていられませんよね。そんな笑顔を作るのが難しいときにこそ、口角を上げてみましょう♪
口角を上げて笑顔のような表情を作ることによって、心はあとから反応してくれるというのです。
実際、感情を伴わず口角をただ上げるという動作だけでも、表情筋が動くことで血流が良くなり、副交感神経が優位となり心と体がリラックスし、免疫力がアップすると、医学的にも検証されているそうなんですよ!!(*^^)v
ではでは、そんな動作だけでも効果があるという「口角を上げる」。最後にそのトレーニング法をご紹介しておきますね!!
口角を上げるトレーニング法
ひと口に口角を上げると言っても、どこまで・どうやって上げるのかな? なんて思っちゃいますよね。私も自転車に乗っての通勤途中、口角を上げる練習をしています。「イ~ウ~、イ~ウ~」なんて言いながら。^^;
でも、実際、こんな感じでいいのか分からないでやっていました。そこで探してみたら、こんな動画を見つけました。意外と効果的ですよ!
さあ! 口角を上げ意識的に笑顔を作り、嫌な感情を少しでも減らして気持ちをリセットしましょう。
さいごに
母から、「不機嫌そう」と言われた私の口元。ちょっと気にして・・・以前聞いたことのある「口角」という言葉を調べてみたら、口角を上げること これが意外な効果があることを知りました。
- ほうれい線を作りにくくする
- 老け顔を防ぐ
- セロトニンの分泌をアップする
口角を上げるということは、顔の筋肉が鍛えられる。これが、とてもいい効果を生むということなんですね~!!
また、口角を上げることによって作られた笑顔は、引き寄せの法則による効果 もあるということでした。口角を上げて負のパワーを断ち切り、笑顔で周りにも幸せを振りまきましょう。
先日、秋篠宮家の眞子内親王様がご婚約されましたよね。おめでとうございます。m(_ _”m) その記者会見を見て、眞子様の口元、口角がキリリと上がっておられ、いっそう感動しました、私。
そして、とてもお美しかったです。これだなぁ~・・・と改めて思いましたよ。
☟
顔の筋肉が鍛えられる
☟
血行も良くなり顔色も明るくなる
☟
表情が豊かでステキな笑顔になる
☟
自分も周りも幸せな気持ちになる
なんだかステキなことが起こりそうな気がしませんか?^^
関連記事
-
-
胃もたれの解消法!寝方に注意するだけでも違いが?
最近、胃がもたれるというのか、なんだか重く感じたり・・・食べたいのにいざとなると …
-
-
モカとカフェモカは違うの?意外と知らないこの違いについてご紹介!
私はコーヒーが好きで外でもよく飲むのですが、最近は昔ながらの喫茶店というより、ス …
-
-
ハグの効果がスゴい!基本からハグタイプ別でのパワーまで大特集
ハグは英語で「HUG」、日本語では「抱擁」と訳されていますが、最近では &nbs …
-
-
スマホが首に与える負担!頭痛や肩こりの原因に?!
もぅ若い頃からずっと肩こりと頭痛持ちの私。肩が凝って頭痛がする、そんな流れの悪影 …
-
-
ミドリムシの効果と効能がすごいって知ってる?!
少し前から耳にしたことのあったミドリムシ(ユーグレナ)のこと。え゛~?!ミドリム …
-
-
忘年会の景品で人気なのは?5000円以内ならコレ!
忘年会シーズンですね。余興やビンゴゲームなど、このときばかりは大盛り上がりですよ …
-
-
台風の大きさと強さ!何でどう決まるの?
台風11号が上陸しました。近畿地方直撃でした。今年2個目の上陸だそうです。8月に …
-
-
夜中に同じ時間に目が覚めるのはなぜ?漢方から原因を探ってみよう!
最近、仕事でイライラすることがあり、考えれば考えるほど怒りが収まらなくて。すると …
-
-
歯磨きの方法!ブラッシングの種類とグッズはコレ
娘が歯列矯正をすることになりました。クリニックでカウンセリングを受けたあと、いろ …
-
-
割り印してしまった印紙!還付は税務署で?!
先日、仕事で得意先との基本契約書に収入印紙4,000円を貼って提出しました。する …